
雪が降り続いています
いろいろ特別だった2020年が終わります。残念ながら、いわゆる「コロナ禍」が収まる気配はまだありません。しかし2021年は光明が差す年になってくれることを願います。そして受験生の受験が滞りなく行われて欲しいものです。
徳野
志向館の徳野です。今回の共通テスト生物本試験はやはりというか予想通りというか、センター試験時代との変化がほとんど判別できないものとなりました。もともと実験の考察やグラフの読み取りなど、新しい共通テストの方針と合致していた
みなさんお久しぶりです。志向館英語科、社会科担当の山城です。雪が多くて毎日寒くて実に北陸の冬らしい季節でなによりです。連日の大雪で雪かきをしすぎて腰を痛めております。。ちなみに自分の車はこのように雪に埋まりそうでした。
どうも、志向館で世界史を教えている三木陽平です。 現役生の世界史受講者の皆さん!共通テスト直前の現代中国史講座、ためになりましたか?? 複数の問題が本番でも出題されて、三木は微力にでもお役に立
志向館の徳野です。今回は文系がとる可能性が高い、理科基礎科目の3つを取り上げます。 理科基礎全体的に見て難易度・特徴ともにあまり変化はないというのが感想です。その中でも少し見られた変化をまとめます。 &nb
雪が降り続いています
いろいろ特別だった2020年が終わります。残念ながら、いわゆる「コロナ禍」が収まる気配はまだありません。しかし2021年は光明が差す年になってくれることを願います。そして受験生の受験が滞りなく行われて欲しいものです。
徳野
資料請求・お問合せは,フリーダイヤル(0120-67-4500)または問合せフォームよりご連絡ください。
お問合せフォームからのお問合せの場合は,約3営業日以内にご連絡いたします。
お問合せフォーム